tftpd の設定方法、X 端末の設定
2000.7.5 ver.1.00 by R. Saito
X 端末の font や X サーバプログラムは tftp を用いています。
今回 X 端末を Private Address に移動しましたので、tftpserver も
Private Address に移動しました。
tftpd の設定。
- 従来の tftpserver であった /tftpboot の file の中
身を tar で固めて、ed1-gw の /tftpboot に展開します。
- /etc/inetd.conf を 編集して、tftp の部分の
コメントをはずします。
#
# Tftp service is provided primarily for booting. Most sites
# run this only on machines acting as "boot servers." Do not uncomment
# this unless you *need* it.
#
tftp dgram udp wait root /usr/sbin/tcpd in.tftpd
- inetd の process を調べて、kill -HUP で inetd を 更新します。
# ps -ax | grep inetd
498 ? S 0:00 inetd
6636 ttyp2 S 0:00 grep inetd
# kill -HUP 498
これで tftpd が動き始めます。
- 動作確認してみましょう。/tftpboot/config.mgm1 があるとします。
# tftp 172.21.88.1
tftp> get config.mgm1
Received 1513 bytes in 0.1 seconds
X 端末の設定
研究室では、Takaoka の XMiNT と、NCD の X 端末を使っています。
tftp の server host は、172.21.88.1, netmask は
255.255.255.0さらに 必要なら gateway を 172.21.88.1 を指定し
ます。(Global からのgateway の指定は 130.153.YYY.XXX です。
YYY.XXX には実際の数字が入りますが、ここでは Web 上に公開し
ますので伏せます。
NCD 端末の設定
- NCD 端末の場合には、NCD X 端末の設置方
法にしたがって設定します。その際に config file を、chmod
777 にしておくことが必要です。そうでないと、設定の内容が保存
されません。これは管理者にそのことを伝えてください。config
file は、設定が終わり次第 644 に戻します。
- 電源を入れた直後に ESC を押すと、memory の確認後に > が出ます。
ここで以下の用に入力します。
> bt Xncd19c 172.21.88.ncd 172.21.88.1
で download できます。ncd には実際の数値が入りますので、
管理者からその数字をもらってください。管理者は研究室のIP
address 管理表(~rsaito/doc/LAB/IPaddress)に記入下さい。この
後の設定は少し複雑ですが、NCD X 端末の設置
方法にしたがって下さい。設定を変更したら、不揮発性 RAM
と config file に書き込むことができたら、再度電源を入れ自動
的に立ちあがるかを確認すれば ok です。
XMiNT 端末の設定
- まず現在の設定値を確認記録下さい。Setup キーででる画面の
右半分の入力の値です。また config file を使う場合には、管理者に
config file の chmod を 777 にするように伝えてください。
- マウスを keyboard から接続されている場合には、本体背面
から直接接続するように変更してください。こうしないと以下の設
定をする場合にはうまく行きません。
- マウスの 3 つのボタンを同時に押したまま、電源を入れます。
そうすると manual で boot するモードになりますので、それにしたがって
処理をしてください。X の サーバのファイル の場所は、前の設定と
同じ directory 構造のところにあります。上の記録を見ながら
入れてください。
- tftp で file が get できればうまく行くと思います。
設定終了後の作業
設定終了後の作業を必ず行ってください。
- config file の permission を 書き込み不可に戻してください。
管理者にそう伝えてください。
- 端末の Display のところに表示してある IP address と host 名の
ラベルを更新してください。
- 管理者にみてもらって、不都合が無いか確認してください。
- 管理者は以下の点を check します。
- ラベルが張っているか、
- /etc/hosts に記録したか
- /rsaito/doc/LAB/IPaddress に記録したか、
- config file の permission は変更したか
- font など正しく認識しているか
- global に ある HOST を選択できるか などを確認してください。
X 端末 は Private Address に移行します。みなさんの協力を御願いします。