LinuxをX端末にする方法

研究室にあったGateway20004DX2-66 

(CPU486DX2 66MHz Memory23MB)

Vine Linux1.0をインストールし、X端末を作りました。


    chooserの設定について

    LinuxをInstallする

        端末用途であれば 余計なものをInstallしなくともよいでしょう  

Gimpなどサイズの大きなものは、HDDの容量節約のため、インストールしていません。

また、このマシンのBIOS1992年製のもので512MB以上のパーティションからブート

できませんでしたので、ルートパーティションを300MBにしました。

swapパーティションは32MB確保しました。

Topコマンドで調べたところ、カーネル、X、その他バックグランドのデーモンを合わせても

まだメモリの空きが200kBぐらいありスワップはしていません。

 

    chooserの各種設定を行う

        /usr/X11R6/lib/X11/xdm/Xaccess

            55行目

                * CHOOSER BROADCAST #any indirect host can get a chooser (設定前)

             #* CHOOSER BROADCAST #any indirect host can get a chooser (設定後 コメントアウトする)

            66行目

            #* CHOOSER %hostlist # (設定前)

            * CHOOSER hostname (設定後 コメントアウトをはずし hostnameのところに接続したいhostを書く)

    /usr/X11R6/lib/X11/xdm/Xservers

         10行目

        :0 local /usr/X11R6/bin/X (設定前)

        #:0 local /usr/X11R6/bin/X(設定後 コメントアウトする)

    /usr/X11R6/lib/X11/xdm/xdm-config

        17行目

        DisplayManager._0.chooser: /usr/X11R6/lib/X11/xdm/chooser (この行を追加する)

 

 ランレベル5に追加  

  /etc/rc.d/rc5.d/S*  (S*は File名の頭文字がSならOKという意味 たとえば ./Shimizu とか.)

        xdm -nodeamon &

        X -indirect X端末にするHOST名

            このFileの例 

                xdm -nodeamon &

                X -indirect wire


コメントまたはアドバイスなどがあれば以下のアドレスへお願いします

shimizu@tube.ee.uec.ac.jp