ゴミの捨て方、処分方法一覧

掃除のメインに戻る

ゴミ処理方法の基本
まず、ゴミの捨て方があります。必ず目を通すこと。
種類別処理方法
捨て方が不明なときは、ここを見ること。いい加減に捨てると回収する人が怪我をします。
回収日・建物一覧
所定の曜日に、ゴミを捨てるのを忘れたときに見てください。
備品の廃棄処分の手続き
備品のシールをはってあるものは、まだ使える使えないは別にして、手続きが必要です。
ゴミ袋
ゴミ袋がなくなったら、ここを見てください。

ゴミ処理方法の基本

ゴミの処理方法は、複雑です。いい加減にすると他の研究室から 文句がでますので厳格に守ってください。詳細は、W2-517 の廊下のホワイトボードに詳しいルールが文書であります。

可燃物

毎週火曜日&金曜日

      10:00amまで

西2号館前ゴミ置き場。ネットをかぶせること。

不燃物

新聞紙、

ダンボール、雑誌 等

1.毎月第一火曜日      10:00amまで

西2号館前, 漫画等私物の雑誌は禁止,処理もされない。

2.毎週木曜日

      14:00から16:00

本部棟前倉庫。事前に会計課調達係(5044)に連絡

粗大ゴミ

装置パーツ、納品機材 等も含む

毎週木曜日

      14:00から16:00

事前に会計課調達係5044へ連絡。

捨てる前に調達係(本部棟2階)へ行き、捨て ることを報告。

また備品である場合、廃棄処分(下注)を行う(山本さんに伝票作成を依頼)。

回収日、建物一覧

ゴミを出し忘れても、翌日に別の建物の回収に出せば ok です。 また 10 時の回収時間を過ぎても、11 時の別の建物の回収に出せ ば ok です。回収場所は、建物ごとに決まっているので、青い烏対 策ネットを目印に玄関付近を探してください。当 日の1時間前から搬出し長時間放置しないこと。

ゴミを西2の次の回収日まで待つことは厳禁です。金曜日に出し 忘れた場合には、月曜日に出して下さい。 会計課からのe-mail (平成 10年1 月 30日) をもとに 回収日一覧を示します。
月曜日 10 時 西6号館 西7号館 西5号館
11 時 西4号館 西8号館 西9号館
火曜日 10 時 西2号館 東1号館 L棟 D棟 共同研究センタ− E棟 SVBL F棟 G棟
11 時 K棟 課外活動共用施設 大学会館 保健管理センタ− P棟
水曜日 10 時 西6号館 西5号館 西4号館 西3号館
11 時 西1号館 教育用計算機室 情報システム学研究科棟 第2体育館 体育館
木曜日 10 時 東1号館 L棟 D棟 共同研究センタ− E棟 SVBL F棟 G棟
11 時 K棟 課外活動共用施設 大学会館 保健管理センタ− P棟
金曜日 10 時 西2号館 西1号館 西3号館 西8号館 西9号館
11 時 教育用計算機室 情報システム学研究科棟 第2体育館 体育館 西7号館

種類別処理方法

厳守: 薬品 等は一般ゴミとは別に処理するので、 随時教官、わかっている先輩にきいて処理すること。

厳守: 割れたガラス は、別にビニー ルに入れ、赤い字でガラスであることを明記し不燃物としてするこ と。ゴミを収集する人が、怪我をしないように、指定された場所に おく場合でも、明らかにわかるように少し離れたところにおくこと。 決して混ぜてはならない。

注意: 一時的にでさえ、廊下やピロティに 粗大ゴミをおく場合でも、必ず研究室名と処分予定日等を記すこと。 また何日もおきざらしにしないこと。

注意: 紙等は、白い紙と、色のつい ている紙に別けて束ねて提出。毎月第 1 週の時には、5F の教官の 部屋にたまったものも一緒に処理。

注意: 漫画本など私物は、大学では 取り扱わない。したがってゴミに出してはいけない。分散して各自 で持ち帰って家で処理すること。全員の責任で行うこと。 研究室に漫画本をもってくることは過去に合意して禁 止になっています。 研究室で漫画を読んでいる人は、暇な のだから、どんどん仕事を割り当ててください。

注意: 空き缶は、研究室指定のゴミ 箱に入れること。ゴミ箱がいっぱいになったら、随時 1F の場所に 捨てること。空き缶のゴミ箱を雑巾で掃除すること。

注意: ペットボトルは、研究室指定 のゴミ箱に入れること。ゴミ箱がいっぱいになったら、随時 1F の 場所に捨てること。

備品の廃棄処分の手続き

  1. 教官に処分内容を事前に報告、許可をもらうこと。
  2. 他の研究室で流用可能なものは、news 等で欲しい人がいないか確かめると良い。希望があれば、移管の手続きですむ。
  3. 備品のラベル番号を確認、備品シートとともに秘書の山本さんに提出。 備品のシートは、整理されて 2F の空間にあるので、順番を変えないように 注意して探すこと。
  4. 山本さんが、備品のラベル備品シートを元に廃棄伝票を作成。
  5. あとは会計調達係に木曜日に連絡、処分について連絡。
  6. 処分を行う。机や椅子、パソコン等で再利用される場合があるので 不要な分解を行わないこと。

ゴミ袋

ゴミ袋は、できる限り使わない袋 (コンビニの袋など) を再利 用しましょう。大きなゴミ袋は、研究室の所定の位置にあります。 最後、1, 2 枚になったら、学科事務室にいって、ゴミ袋の支給を 受けてください。(研究室名を言うこと。)


rsaito@ee.uec.ac.jp