理学部自修会卓球大会2017 の募集要項  >  専用ウェブページ  >  参加チームの一覧

参加チームの一覧 (もどる

両リーグのチーム
チーム数:12
物性理論A物性理論A
GPA4.0単位ください
trib◯xちゃんと伏字にしました
卓克会だんだん動けなくなってきました
分析1頑張ります
分析2
全日本資料室選抜獅子は兎を捕らえるにも全力を尽くす
dendou命を大事に
サル頑張りましょう
ウシA5ランクです
小川特攻隊去年よりパワーアップしてきました
応用卓球セミナー

 

チーム名:物性理論A ・・・ 物性理論A

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
ヌグラハ物理学専攻物性理論教官
齋藤物理学専攻物性理論教官
グエン物理学専攻物性理論D2

チーム名:物性理論A の登録内容変更

 

チーム名:GPA4.0 ・・・ 単位ください

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
廉東奇物理学科B2
吉田雄貴物理学科B2
伊藤研二物理学科B2

チーム名:GPA4.0 の登録内容変更

 

チーム名:trib◯x ・・・ ちゃんと伏字にしました

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
野畑知哉物理学科B2
二神亮太数学科B2
福田翔物理学科B2
和田俊輔物理学科B2

チーム名:trib◯x の登録内容変更

 

チーム名:卓克会 ・・・ だんだん動けなくなってきました

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
小池茂昭数学専攻教員
宮田浩史数学専攻M1
竹熊健人数学専攻M1

チーム名:卓克会 の登録内容変更

 

チーム名:分析1 ・・・ 頑張ります

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
芳野幸奈化学専攻分析化学B4
松下史佳化学専攻分析化学B4
最上絢太化学専攻分析化学B4

チーム名:分析1 の登録内容変更

 

チーム名:分析2 ・・・ 

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
柳田拓也分析化学研究室B4
齋藤昭典分析化学研究室B4
高橋勇樹分析化学研究室B4

チーム名:分析2 の登録内容変更

 

チーム名:全日本資料室選抜 ・・・ 獅子は兎を捕らえるにも全力を尽くす

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
佐藤拓也数学専攻M2
桜田紘佑数学専攻M1
山口真由子数学専攻M2
三宅庸仁数学専攻M2

チーム名:全日本資料室選抜 の登録内容変更

 

チーム名:dendou ・・・ 命を大事に

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
新美陽平物理学専攻量子物性M2
柏木 一成物理学専攻量子物性M2
前島 翔大物理学専攻量子物性B4
神山 晃範物理学専攻量子物性M1

チーム名:dendou の登録内容変更

 

チーム名:サル ・・・ 頑張りましょう

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
西山純平化学専攻放射化学M2
村野井友化学専攻放射化学M2
金子拓化学専攻放射化学B4
小野拓実化学専攻放射化学B3

チーム名:サル の登録内容変更

 

チーム名:ウシ ・・・ A5ランクです

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
新山元彬化学専攻放射化学B4
田巻廣明化学専攻放射化学B3
真鍋賢介化学専攻放射化学M1
小荒井一真化学専攻放射化学D2

チーム名:ウシ の登録内容変更

 

チーム名:小川特攻隊 ・・・ 去年よりパワーアップしてきました

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
召田義一数学専攻M2
古谷 健登数学専攻M2
笹川 旭陽数学専攻M2
中里 亮介数学専攻M2

チーム名:小川特攻隊 の登録内容変更

 

チーム名:応用卓球セミナー ・・・ 

名前所属学年もしくは役職自己申告ハンデのランク
吉澤 研介数学専攻M1
ザンペイソフ エルボル数学専攻M1
佐々木 啓数学専攻M1

チーム名:応用卓球セミナー の登録内容変更