第十回 (98/06/23)のコメント

内積計算まで進みましたで すね。パソコン側で内積の確認をしたと思いますが、その結果を加 えて下さい。プログラムは動作した場合、実行しなくても一見して 動いているという出力例が必要です。パソコン上の結果を copy し、 簡単な プログラムの説明を書いて下さい。

山岡君は夏休みに入る前に集中輪講の論文を選定し、私に承認を得 てください。独断で 論文を選定することは出来ません。先輩から 良く方法を聞いて下さい。

沼君の方は、結果の表示があり大変よいです。しかし C++ builder の ソースが zip ですと、展開しないと見ることが出来ません。 download することより、プログラムの中身を見ることが目的ですので、 圧縮しない形でおいて下さい。

沼君の来週の課題は、山岡君の 内積の ルーティンを C++ builder に取り込むことと、また 単に C++ や fortran から 関数の形で call できることです。

充実した夏休み期間をお過ごし下さい。VHDL の グループは、9 月 第 3 週より 再開します。


rsaito@ee.uec.ac.jp