ナノチューブの電子状態の研究(1998) ミーティング報告 へのコメント

10月13日 へのコメント

(仮) という 漢字を 全て の ページから とって下さい。松尾・安 藤の研究ではわかりにくいので、何の研究かを明らかにして下さい。 あとからすれば良いといって問題を棚上げする姿勢は研究には大きな障害です。 懸案となっていることを整理して、処理して下さい。

recursion 法の説明は良くかけています。

C60 の計算結果 Mopac の 計算結果を ページにいれないと、どう 違うのかわかりません。プログラムがおかしいのなら、どこが問題 かをレポートすること。どこが問題かが不明な場合には、それをど うやって見つけるかの方法を考えて報告下さい。

原子の移動が発散する現象の回避を説明し、どうやって回避したか を説明して下さい。

・原子数N と 計算時間 のグラフ を gif で入れて下さい。

N2 の係数が無くなるようにして下さい。

来週までに課題を整理して、自分が何をしているのか整理してみて下さい。 必要なら私に聞いて下さい。


理論 Home page.  
研究室 Home page.

コメントまたはアドバイスなどがあれば以下のアドレスへどうぞ。
ryouma@tube.ee.uec.ac.jp
andou@tube.ee.uec.ac.jp