物性研スーパーコンピュータ共同利用 (試用期間)

物性研のスーパーコンピュータ"icho"、ファイルサーバー ワークステーション"ginnan"がようやく試用公開の運びとなりました。 以下の説明をご覧の上ご利用ください。

なお3月までの試用期間中は、システム調整作業のためにジョブのキューや システム全体の運転を突然停止することがあります。どうぞご了承ください。

  1. IPアドレス

    スーパーコンピュータ:

    157.82.116.10 icho.issp.u-tokyo.ac.jp

    ファイルサーバー:

    157.82.116.11 ginnan.issp.u-tokyo.ac.jp

    プログラムのコンパイルと実行は"icho"で行ってください。 なお"icho"からは"ginnan"のディスクをNFSマウントして、/homeを共有 するように設定してあります。 プログラムのエディット等は、emacs, muleなどが使える"ginnan"での 作業をおすすめします。

  2. ログイン名とパスワード

    来週はじめまでにあと2通のメールを研究代表者宛にお送りします。 1通目には課題申請の受付番号と共同研究者を含む全員のログイン 名が記載されています。 2通目には、代表者のログイン名と受付番号から初期パスワードを 生成する方法が書かれています。 共同研究者の初期パスワードは代表者と同一です。 代表者は登録されたログイン名とパスワードを全ての共同研究者 に連絡し、各自が速やかにパスワードの変更を行うよう指示して ください。

    パスワードの変更は"icho"もしくは"ginnan"上でyppasswdコマンド を用いて行ってください。

  3. マニュアル

    "icho"を使うための簡単な手引き書が"ginnan"上にあります。

    /usr/local/doc/FromCENTER/vppman

    ginnan>> ls -l
    ディスク上の専有領域の合計 218 (KBytes)
    -rw-r--r--   1 center    129196 01月24日 20:29 vppman.ps
    -rw-r--r--   1 center     44722 01月24日 20:30 vppman.ps.Z
    -rw-r--r--   1 center     32129 01月24日 20:29 vppman.tex
    -rw-r--r--   1 center     13730 01月24日 20:30 vppman.tex.Z
    
    この手引き書は暫定版で、現在改訂作業が続いています。 日付をご確認の上、最新のものを手に入れるようにしてください。

  4. 窓口

    物性研スーパーコンピュータシステムに関する要望、 苦情、お問い合わせ、ならびに激励は、下記のアドレスにメー ルでお送りください。

    center@issp.u-tokyo.ac.jp

    並列化やベクトル化など、プログラミングに関するお問い合わせ には別の窓口を設ける予定です。

  5. 講習会

    先日ご連絡しましたとおり、VPP500/40("icho")の並列化講習会 が1月31日と2月22日の2回開かれますが、出席のご返事を いただいた方だけで既に合計120名を超えております。特に1月 31日の回は部屋の収容人数の限界に近く、飛び入り参加の方が いらっしゃいますと6時間の立ち見という事態も考えられます。 これ以後新たに参加を希望される方は、常行宛メールで空席をご確認 の上、2月22日の回にご出席ください。

なお物性研のシステムは他の大型計算機センターと比較してけた違いに 少ない人数で運用しています。始めてのスーパーコンピュータということ もあってユーザむけのサービスには不満もあろうかと思いますが、できる 範囲で徐々に改善していきたいと思います。 ユーザの皆様にもご協力をお願い申しあげます。