> readlib(fourier): <=== フーリエ変換を使う場合のライブラリを読み込みます。 > fourier(3/(a^2 + t^2),t,w); <=== フーリエ変換。t から w の関数になります。 2 1/2 2 1/2 Pi (exp(- (a ) w) Heaviside(w) + exp((a ) w) Heaviside(- w)) 3 ------------------------------------------------------------------ 2 1/2 (a ) ここで Heaviside(w) はヘビサイド関数です。 > plot(Heaviside(x),x=-1..1); <=== ヘビサイド関数をplot > F:= int(g(x)*h(t-x),x=-infinity..infinity): > fourier(F,t,w); <=== これは、『畳み込み定理』を表現しています。 fourier(g(t), t, w) fourier(h(t), t, w) 『畳み込み定理』は、応用上重要な公式です。 > invfourier( fourier(f(x),x,w),w,x); <== 逆フーリエ変換。w から t の関数になります f(x)