Go to the first, previous, next, last section, table of contents.

Truncation

User Option: truncate-lines

この変数は、"(Emacs が) ウィンドウの右端を越えた行をどのように表示するか" を制御します。 non-nil の場合、(Emacs は)継続(訳注:continuation)行は表示 しません。そのかわりテキストの各行は(ちょうど)ウィンドウの 1 行をしめ、 ウィンドウの端に達するか (それを)越える場合、$ を表示します。

この変数は、変数 trancate-partial-width-windows が non-nil で、対象となる バッファのウィンドウが画面のフルの幅でない場合、 trancate-partial-width-windows で上書きされます。

User Option: truncate-partial-width-windows

この変数は、"画面に表示するには長すぎる行を (horizontal に分けられたウィン ドウに)どのように表示するか" を定めます。 non-nil の場合、長い行は($ をそ の行の終りに置いて) 切りつめます(訳注:truncate)。それ以外の場合、(\ を行 の終りに置いて) wrap します。

Variable: default-truncate-lines

この変数は、(それを上書きしないバッファでの) truncate-lines のデフォルト値 です。


Go to the first, previous, next, last section, table of contents.