Texi2html で作った manual 集

Jlatex2html, Texi2html で作った manual 集


日本語
  1. Bourne Shell 自習テキスト [J]
  2. canlisp マニュアル (.canna ファイルに記述できる言語仕様) [J]
  3. Gnu Emacs マニュアル
  4. Egg (たまご、日本語変換) マニュアル
  5. GDB: The source-level C debugger マニュアル
  6. JLaTeX2HTML のページ
  7. Perl: パール(抽出 & 報告用実用的言語) マニュアル
  8. tgif+ (作図ツール) マニュアル [J]
  9. Emacs の 良くある質問 FAQ マニュアル
  10. Mule の 良くある質問 FAQ

English
  1. auc-tex Manual
  2. bbdb Manual
  3. Calc: The GNU Emacs Calculator.
  4. calendar Manual
  5. dvips Manual (dvips is not dvi2ps)
  6. Emacs Manual
  7. Gnus: news reader
  8. irchat Manual
  9. latex2html Manual
  10. para Manual
  11. sc Manual
  12. Texinfo: Documentation browsing system
  13. VIP: A VI-emulation for Emacs.
  14. vip-cmd Manual
  15. VM: The VM mail reader
  16. xmgr-3.0 Manual
  17. xvgr-2.10 xvgr.ps Manual (Large: 312kb)
  18. FAQ about Mule (1)
  19. FAQ about Mule (2)

注: *.texi *.texinfo の file は、 texi2html (perl でかかれたもの) を用いて texi2html -split_node で html file に 変換できます。これらは、info file として mule から読める (M-x info) 訳ですが、mule 上に登録しない と読めないといった欠点があります。WWW の html の file にして おけば、誰でも読めて便利です。- split_nodeは、file を node ごとに作るので、沢山の file を作りますが、file の 1 つの大き さが小さくなるので、アクセスが速くなります。FAQ は、euc コー ドに nkf で 変換してから xfaq2texinfo (又は efaq2texinfo) で texinfo に変換し、texi2html -split_node で html file に 変換 しました。

登録したい texinfo file がある場合、またコメントと質問は下の address まで。


http://dome.ee.uec.ac.jp\ (UEC internal only), rsaito@ee.uec.ac.jp