Go to the first, previous, next, last section, table of contents.

略称

略称とは,それを挿入したとき別の文字列に展開される単語です. 略称は利用者によって定義され指定された方法で展開されます.たとえば `foo'を展開すると`find outer otter'になるように定義することが できます.この略称定義を用いると,f o o SPCと入力すれば,バッ ファに`find outer otter'が得られます.

略称はAbbrevモード(副モード)のときのみ展開されます.Abbrevモードをやめ ても定義された略称は消えませんが,Abbrevモードでなければ展開されません. コマンドM-x abbrev-modeはAbbrevモードを反転します.正の数引数を与 えればAbbrevモードにします.さもなければAbbrevモードをやめます. See section 副モード.abbrev-modeは設定されると自動的にカレントバッ ファにローカルになります.

略称の定義はある1つだけの主モードで機能するようにモード特性を持 たせることができます.また略称はすべての主モードで機能するグローバル 定義にもできます.同じ略称が1つのグローバル定義と,異なった主モードごと の定義の両方を持つことができます.主モードに特有な定義はグローバル定義よ り優先されます.

略称は編集中に,対話的に定義できます.定義された略称のリストをファイル にセーブし,後で再びロードすることができます.編集のたびにいつもロードす る多くの略称のリストを持っている人もいます.

もう1つの種類の略称の機能は,動的展開(dynamic expansion)と呼ばれ ています.略称の動的展開は陽にコマンドで指定したときにだけ起きます.そし て展開の結果はバッファのそのときの内容だけによります.See section 動的な略称の展開.


Go to the first, previous, next, last section, table of contents.