Go to the first, previous, next, last section, table of contents.

基本的な使い方

キーボードマクロの定義を始めるにはC-x ( コマンド (start-kbd-macro)を入力します.この後入力したコマンドは,実行され ると同時にマクロ定義の一部となります.定義を行なっていることを示すために モード行には`Def'が表示されます.終ったら,C-x ) コマンド (end-kbd-macro)によって定義を終ります(これはマクロ定義の一部には なりません!).たとえば

C-x ( M-F foo C-x )

と入力すると1単語前へ進んで`foo'を挿入するマクロが定義されます.

このようにして定義されたマクロはC-x eコマンド (call-last-kbd-macro)により再び呼び出せます.また,繰り返し回数を 数引数として与えると,そのマクロが繰り返されます.C-x )にも繰り返 し回数を引数として与えられます.その場合には,定義完了の直後に繰り返しマ クロが実行されますが,マクロの定義時の実行も1回と数えられます(定義時にす でに実行がなされるので).したがってC-x )に4の引数を与えると,直ち にさらに3回マクロが実行されます.C-x eC-x )に0の引数を与え ると無限に(エラーが生じるかC-gを入力するまで)マクロが繰り返されま す.

テキストで決まった間隔を置いてある操作を繰り返したいときには,次の実行 位置まで移動するコマンドを含めたマクロを定義してください.たとえば,各行の 変更を行ないたいときには,行の先頭にポイントを置き,行の変更を行なってか ら次の行の先頭にポイントを移すマクロを定義します.この後マクロを繰り返せ ば,引き続く行に変更が加えられていきます.

キーボードマクロの定義を完了した後でも,C-u C-x (コマンドでその 定義の最後に付け加えることができます.これはC-x (の後に今定義した すべてのコマンドを入力したのと同じ動作をします.したがって,直前に定義し たマクロが再実行されることになります.


Go to the first, previous, next, last section, table of contents.