Go to the first, previous, next, last section, table of contents.

ナローイング

ナローイングとは,バッファの一部だけを扱うために他の部分を一時的 にかくして,アクセスできない状態にすることをいいます.ナローイングをやめ て,もう一度バッファを見えるようにすることをワイディング(widening) といいます.バッファのナローイングをされた所をバッファ制限(restriction) といいます.

C-x n
ポイントとマークの間だけを扱うようにナローイングします (narrow-to-region).
C-x w
再びバッファ全体が見えるようにします(widen).

バッファの一部をナローイングすると,あたかもそれがすべてであるかのよう になります.残りの部分は見ることもできず,移動することもできず(移動コマ ンドではかくれた部分へは行けません),どうやっても変更することができなく なります.しかし,なくなったわけではなく,ファイルをセーブするときには, かくれた部分のテキストもすべてセーブされます.ナローイングは,混乱を避け るために1つのサブルーチンや段落に集中したいときにも使いますが,さらに, 置換コマンドやキーボードマクロの繰り返しの対象範囲を制限するのにもよく使 われます.ナローイングされているときには,モード行に`Narrow'という 語が現われます.

主なナローイングコマンドはC-x n (narrow-to-region)です. これはカレントバッファに制限を設定して,リージョンのテキストはそのまま見 えるようにしておき,リージョンの前後のテキストを隠します.ポイントとマー クは変化しません.

ナローイングは,それを理解していない利用者にとっては混乱を起こすもとと なりやすいので,通常narrow-to-regionは使用禁止コマンドになってい ます.このコマンドを使うときは,確認が要求されます.一度,このコマンドを 使用可能にすると,もう確認は要求されません.See section コマンドを使用できないようにする方法.

ナローイングをやめるには,C-x w (widen)を使います.これは バッファの全テキストを再び見えるようにします.

バッファのどの部分をナローイングにしたかの情報はC-x =コマンドで 得られます.See section カーソル位置の情報.


Go to the first, previous, next, last section, table of contents.